京王線仙川駅.小田急線成城学園前.土日営業,夜21時まで.

  • 骨の位置を本来あるべき位置に戻すリポジション®リリース
  • 筋膜のズレを本来あるべき位置に戻すリポジション®リリース
  • 筋肉の形や位置を本来あるべき位置に戻すリポジション®リリース
  • 本来あるべき位置に戻して動かし痛みの減弱軽減を調べる検査法 リポジション®検査
  • 骨格の位置を整復するトレーニング リポジション®トレーニング

リポジション検査、他検査法

整復リリース手技 リポジションリリース®

整復安定術 リポジションテーピング®

当院の理論、技術について.

リラクゼーション整体やもみほぐしでは、いきなりベッドにうつ伏せになったりすることも多いのではないでしょうか。

当院は、治療を目的としているため特に初回時の検査カウンセリングに時間を掛けて原因を究明してから施術に入ります。

特に重要なことは、リポジション検査®です。リポジション検査®とは、本来あるべき位置にないと思われる構造に対し、仮説的に本来の位置を推定します。肩関節の上腕骨頭がズレていると思われる場合、上腕骨骨頭を手で圧迫し後方に押し込み抑えながら上肢を動かして、痛みの減弱や軽減を検査します。 また抑える方向もいくつか検査し、一番痛みや機能性が改善または軽減される方向が、徒手的にリポジションする位置や方向です。

このリポジション検査で分かった原因もわかりやすくご説明致します。

当院では、筋膜筋肉腱結合組織神経骨格を本来あるべき位置、走行、形状の状態に戻す施術です。「整えて治す、復元=Reposition」が目的です。

側弯症、分離症、ギックリ腰など骨格の歪み、筋肉の歪み、筋膜のズレが原因の症状。

バレエ整体Reposition® バレエオーバーストレッチトレーニング

バックベンドサポート

オーバーストレッチによる柔軟性の向上は、パやラインを出すための手段として有効です。そのためオーディション、コンクール、本番の舞台でのパフォーマンスアップに役立ちます。

また、バレエ腰痛、側弯症、分離症などバレエ障害後の硬直した筋筋膜、拘縮関節に対する可動域回復としても有用です。

当院では、スポーツ科学論理による安全健康で痛みや辛さが半減するストレッチメソッドで柔軟性可動域の拡大を図ります。

 

  • リポジションリリース®
  • リポジションテーピング®
  • リポジショントレーニング®
  • リポジションエクササイズ®
  • リポジション徒手検査®
  • リポジションストレッチ®
  • 本来あるべき位置に戻す治療手技、理論リポジション®

バレエ整体  担当者

バレエダンサー整体アミカル院長
バレエアミカルトレーナー
バレエ学童アミカル児童支援員 員長

  • 指導実績

・1996-2008.2012~2014国士舘大学柔道部アスレティックトレーナー兼寮内接骨院院長として全盛期チーム強化スタッフ
・2006~2008国士舘大学新体操部トレーナー
・2006~現在 花田学園アスレティックトレーナー専攻科非常勤講師
・都内某有名コントーション(軟体芸)スタジオ
・コントーション(軟体芸)書籍出版協力
・世田谷区烏山スタジオアイソトープ様
・厚木市田口まさみバレエスタジオ様
・東海町 フェアリアルバレエ様

・その他、バレエ、新体操、スケート選手指導多数

  • 所有資格

柔道整復師(国家資格)/日本柔道整復接骨医学会認定柔道整復師/日本スポーツ協会公認ジュニアスポーツ指導員/日本スポ―ツ協会公認アスレティックトレーナー/日本スポーツ協会公認アシスタントマネージャー/スポーツ科学修士(早稲田)/教員免許:保健体育中学1級・高校1級/東京都放課後児童支援員(学童クラブ)

  • 主な学歴

国士舘大学体育学部柔道部(寮長)ー日本柔道整復専門学校
最終学歴:早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修士課程2年制修了(発育発達、タレント発掘)

  • 学会活動

日本柔道整復接骨医学会、日本アスレティックトレーニング学会、国際ダンス医科学会

お電話でのご予約は院長直通携帯へ

繁忙時間帯は折り返しとなる場合がございます。
070-4816-3599
ご相談、ご予約は便利な公式LINEをご利用下さい。
バレエダンサー整体アミカル公式LINE QRコード